ものには、ものがたりがある。

自然にあるもの ひとにつくられたもの
新しいもの 古いもの 手作りのもの 大量生産されたもの
ひとつひとつ 生まれてなくなっていくまで
たどった道すじや動き・時間が どれもまったく同じものはない。

ものたちがもつ ものがたりや ものとひととの 関わりを
絵と言葉で かいていきたいです。
1982 愛知県生まれ
1991 8歳から杉浦峯峰氏のもとで18年間書道を学ぶ
2003 子どもの本専門店メリーゴーランド(三重県四日市市)絵本塾 参加
2005 愛知教育大学 教育学部初等芸術系 図画工作専攻(デザイン研究室) 卒業
受賞歴
2025 絵本ナビ×講談社 第1回 読者と選ぶあたらしい絵本大賞 審査員賞(横山だいすけ賞)
絵本『あじみコップ』講談社より電子書籍出版予定
個展
2025 絵本『あじみコップ』・ファブリックパネル
4/30(水)~ 5/3(土)・5/5(月・祝) hobo bakery(愛知・名古屋)
2022
5/5(水・祝)~ 5/14(土)  ユメノギャラリー吉祥寺(東京・吉祥寺)
2015 のぞいて・みる
3/4(水)~ 3/9(月)  柴舟画廊(愛知・刈谷市)
2012 時々の粒々
10/26(金)~ 11/7(水)  トムズボックス+Gallery(東京・吉祥寺)
2010 蟷螂の農作業 (カマキリノノウサギョウ) ~ Whose food?
7/2(金)~ 7/31(土)  小杉湯 銭湯ギャラリー 正面壁面
[小杉湯待合ロビー内](東京・高円寺)
2009 Capori and Koike Rie in cesta - When the Goddess Shampoos Her Hair
8/29(土)~ 9/11(金)  古本屋+喫茶店 cesta [ツェスタ](名古屋・覚王山)
姉妹デュオCapori 1st mini Album 『 Delicious ! 』 ジャケットイラストと新作の展示
2008 「なべつかみ、あらわれる。」展
7/6(土)~ 8/3(日)  古本屋+喫茶店 cesta [ツェスタ](名古屋・覚王山)
グループ展・展示会
2025 第1回 バク展 バク作品が集うマルシェ
4/26(土)尾張一宮駅前ビル iビル3F シビックテラス(愛知・一宮)
2014 第2回 絵本原画展
2/24(月)~ 3/2(日)  三鷹ユメノギャラリー(東京・三鷹)
2013 クリスマス展 -絵本塾作品展-
12/11(水)~ 12/26(木)  子どもの本専門店 メリーゴーランド(三重・四日市)
2012 クリスマス展 -絵本塾作品展-
12/12(水)~ 12/26(水)  子どもの本専門店メリーゴーランド(三重・四日市)
2011 クリスマス展 -絵本塾作品展-
12/14(水)~ 12/26(月)  子どもの本専門店メリーゴーランド(三重・四日市)
2010

千代田芸術祭「3331アンデパンダン」 
9/8(水)~ 9/19(日)  アーツ千代田 3331 1F ギャラリー (東京・千代田)

メリーゴーランド tea room作品展
9/1(水)~ 9/13(月)  子どもの本専門店メリーゴーランド(三重・四日市)

2009

クリスマスグループ展「魔女もクリスマス」
12/15(火)~ 12/20(日)  Art Space A-1 (名古屋・伏見)

絵本塾作品展 [メリーゴーランド絵本塾生・OB・OGによる作品展]
11/14(土)~ 12/25(金)  子どもの本専門店メリーゴーランド(三重・四日市)

第2回124人のポストカード展
4/25(土)~ 5/17(日)  graph gallery (名古屋・久屋大通)

Self-publishing
2005 『やまのかお』(トムズボックス・刊)
SNS のリンク先はこちら ⇒ Social Media Links