「猛禽類 飛ぶ」スケッチ

「あらまし読み」6羽 バージョン のためのスケッチ。
猛禽類の鳥を上から眺めているような絵を描くため、参考資料から描く。

向きや、鳥の種類を変えて。


描いているうちに、くちばし・目・羽・尾の違いを感じつつ、

大きな羽をバサッと動かした状態や


まっすぐ伸ばして、長い距離風に乗る鳥たち。
なにか描く前に、時間をいただけるようであれば、形を自分の中に入れるため、とにかくたくさん描きます。


「あらまし読み」6羽 バージョン 
https://kocketz.net/blog/?p=2164

あらまし読み 〈探究〉の入口となる新・読書術 Twitter
https://mobile.twitter.com/aramashiyomi

すいかバッグ


うちの場合 夏によく食べるのは
まず アイスクリーム
次に 梅サワー 
お盆前後から 時々 なし ぶどう いちじく

すいかよりも きゅうりや とうがん
すいかは 季節に1回食べるくらい
皆さん どうでしょう

———————————————————-

夏休み前に作ってきたすいかバッグで
二女はうちで[うきうきおでかけごっこ]をしていました。

すいかの赤(黄色)×緑の組み合わせは、
春の赤いチューリップ
冬のクリスマスの飾り付け(ヒイラギや、サンタの服×モミの木)
のように、夏の季節のイメージ。

すいかが店に並んだ様子、すいか柄のグッズで夏だなあと思います。
アジサイ、アサガオ、ひまわりもそんな感じ。

夏休みが終わり、長女は再び学校生活へ。
夏休みの宿題の量は多くはなかったです。
しかし、まだ小さいうちは計画的にやることは難しい。
初めてやる日記、観察記録、読書の記録など親が一緒に勉強を見る必要があり、親の宿題でもありました…。

ひらがなやカタカナの書く様子を見たり、工作の材料を準備したり。
娘の宿題は進みましたが、私の方はまだまだ。
写真講座での復習や、新しいパソコン・ソフトの初期設定。
これからは自分の課題を進めたいです。
まだ勝手がわからず、なかなか前進しづらいですが、無事進みますように。